Catch me If you can

酒を飲み、肉を食べ、犬と遊んで暮らしたい

仕事で人生でアレになったときに繰り返し読む漫画のこと

seong15です。

みなさんは仕事で人生がアレになることはありますか?
アレとはつまり、

そんなかんじのことです!(ここまで書いただけですごい字面)

そのほかにも、

  • リーマン直後新卒入社した会社でセクハラとかイジメとか(誇張表現かな?)に遭いながら成果を出そうと奮闘したり
  • その後素敵な会社で働けることになったり
  • イカのゲームをやってたらなんか界隈で音に聞くエンジニャーンたちと寿司や肉を食べる仲になってしまったり
  • 自分でも全く知らない間に独立してしまったり


することも言います。

ほんと、なんで人生こんなことになっちゃうんでしょうね?落差が激しすぎて、そろそろこれらのエピソードを元に漫画を描いたほうがいいんじゃないかとすら思います。

この記事では、そういう「正直もう無理」「知らない間にこんなところに来てしまった....」みたいなシチュエーションの時に、私が自分を見つめるために読む漫画を紹介します。


辛い時に読むやつ

①あなた...「覚悟して来てる人」......ですよね
人間、面白いのは辛い時は辛いという自覚がないことです。なんか毎日がぱさぱさするというか、ボーっとするんですよね。ふわふわしてて現実感がないんですよ、辛い時って。
で、そういうときはいつもこの漫画を何となく手に取っちゃうんですよねえ。

 

 

 

そう、これね
これのね

f:id:Seong15:20170903131000j:plain


このシーンね。

なんでかわかんないけど、このシーンをみると、なんかこう、「あ、もしかして今私、よくわかんないけどポアされそうかも」 というような気持ちになって、こんな気持ちになるんですよね

 

f:id:Seong15:20170903131025j:plain

 

ジョジョっていうのは荒木先生もおっしゃってる通り「人間賛歌」っていうか、マハーバーラタとかオデュッセイアとかあのあたりと同じものだと私は思ってるんですが、その中でも5部は誰が主人公か解らないくらい全てのキャラクターに背景があって、最高の漫画の形の一つだと思ってるんですよ。物語にほとんど漏れがない。

でね、「この辛い感じをポアしてえ!」と思うと、こういう気持ちになるんです。

 

f:id:Seong15:20170903131108j:plain


素数は数えないです。

 

 


②神の愛にむくいる術も持たないほど
あとね、ジョジョ5部読んだときはだいたいこれもセットで読みます。

 

 
オスカル・アントワネット問題は、連載が終わって40年たっても日本の労働社会に横たわっていますから、ほんとこの国は進歩ないですね(今は『成果は男と競え、でもコミュニケーションでは男をたてろ』だからよりタチが悪いですが)。
とか思いながら、とりあえず一通り読むんですけど。

オスカルが男装の麗人であーだこーだっていうところも苦しさ悔しさ無くしては読めないのですが、自分が何者であるのか、悩み抜いた末にオスカルが今際の際に出したこの結論はマジでほんと全ての人の心の礎になってほしい。

 

f:id:Seong15:20170903142053p:plain

これね

 

f:id:Seong15:20170903135950p:plain


ここね


スティーブ・ジョブズが「明日死んでも悔いはないか?」みたいなこと言ってて刺さる〜みたいな話がありますが、私はオタクなのでオスカルのこのセリフのほうが「ウワー!!!わたしもこんなこと言って人生終わりてえー!」「それに比べて今の私はどうだ!やるぞ!!」とか、安直なのでなるんですよ。私、この漫画中学2年生の頃から読んでるんですけど、そこから変わってないってことですね。


あとね、アントワネットどちゃくそ可愛いです。

 

辛いってことが自覚できたら読むやつ

①ただしそれが全て叶ったら

 

のだめカンタービレ(1) (Kissコミックス)

のだめカンタービレ(1) (Kissコミックス)

 

 
のだめは千秋にものだめにも共感できるというか、「わかる〜〜〜」ってなるんですよね。千秋の「なんで俺はまだここにいるんだ??」って日本で自問自答するあたりとか、でも割合的にはのだめが多いかな。

f:id:Seong15:20170903132138p:plain

 

f:id:Seong15:20170903132224p:plain

このあたりね、ほんとまじずっと思ってました。特に若い頃。みんな勝手に私のこと起業家になるって言ってたからね。なんねーよ。

そうじゃなくても、「なんでこんなところまで来てしまったんだろう」「こんなところに来るつもりじゃなかった」って、フワフワした虚しさをよく感じてました。
今でも時々思います。

 

 

f:id:Seong15:20170903132328p:plain

 

「オクレール先生、なんで私のことわかるんや....」
ってほんとよく思ってましたし、今でも時々思います。


ところが私は20代の半ばにメフィストフェレス(複数)に出会ってしまいまして。

f:id:Seong15:20170903132618p:plain

f:id:Seong15:20170903132728p:plain


こんな具合に奴隷契約をしてしまい、もうメフィストたちとの契約は終了したんですが、なぜかまだ労働をしています。別のメフィストと契約してるから....。
ちなみにここで使われてるのはボーイトおじさんという人のファウスト訳という噂です。私たちがよく見れるのはグノーおじさんぽい。
金の子牛の歌はいろいろバージョンがあっておもしろいですよ。

 


Ildar Abdrazakov Le veau d'or from Gounoud 's Faust

 

 

何となく自分が客観的に見れた後に読むやつ

この2つですね

 

大奥 14 (ヤングアニマルコミックス)

大奥 14 (ヤングアニマルコミックス)

 

 

大奥は特に田沼意次阿部正弘のあたりをめっちゃ読みます。源内と青沼のおかげでイノベーションが起きるあたりとか最高に震えますね。
田沼と阿部の腹の決め方とか立ち振る舞いとか普通にオッサンたちに有効なので若い人に参考にしてほしい。あと加納久通みたいな部下ほしいよねって思います。

f:id:Seong15:20170906181004p:plain

 

f:id:Seong15:20170906181050p:plain

大奥ではいい感じにキャラクターの人生のはしごが突然外されるのも、日本文化(残酷)ってかんじで共感できます。


チェーザレはね、チェーザレになった気分になれば世の中楽勝なのでとりあえずチェーザレ読んだらいいよってかんじです(雑な紹介になってしまったけど、チェーザレの話をするには私の世界史フォルダが火を吹いて本当に取集がつかなくなるのでやめます)


漫画はいいぞ

今回は仕事で人生がアレになったときに読む漫画を紹介しましたが
人間関係でアレになったときも漫画に頼ると回復が早いです。
優れた読み物はいつも自分を映す鏡になってくれますね。


おまけ

単純にいい気分になりたいときはこれですね

 

 

 これは読むだけでグローバル人材になれる漫画です。おすすめです。

こっちは読むだけで起業できるようになる本です。

 

 

おぴまい